【クトゥルフ神話TRPGタイマンシナリオ】イNプラント[SPLL:E200012]
- ダウンロード商品無償版¥ 0
- ダウンロード商品プレイヤー資料¥ 0
- ダウンロード商品有償版フルパック¥ 700
- ダウンロード商品有償版テキストパック¥ 500
- ダウンロード商品有償版画像素材パック¥ 300
[XXXX.XX.XX DAY:N-] あなたは、普段の日常を[あの人]と過ごしていた。 謎の視線を感じつつも穏やかな時間を過ごしていたあなたと[あの人]は、 あの日、エレベーターに乗った。 [20XX.XX.XX DAY:N] あなたは、目覚めたら─理解不能な文明力をもつどこかの繁殖施設で 同じ顔のニンゲンと交配させられていた─。 [20XX.XX.XX DAY:N+] あなたは、死に物狂いで施設を逃げた。 そしてそこで、[あの人]をみつけ、──■■ ──目を覚ますと、抗いがたい甘い毒と喉奥から絞り出される嬌声を飲み干すように、同じ顔の、同じ膚の、同じ声色の──あなたが、あなたの咥内にその舌を挿し入れた。 【プレイレギュレーション】 使用システム:「新クトゥルフ神話TRPG」(7版) ないしは「クトゥルフ神話TRPG」(6版) 想定プレイ時間:3〜4時間(音声セッション) 時代と舞台:1920以降であれば時代問わず国籍問わず キーワード:繁殖計画、種の繁栄、クローン培養、種の保存 「継続探索者」×「繁殖施設」×「クローズドSFホラー」がテーマのタイマンシナリオです。生々しい神話生物の繁殖計画をKPCとともに崩壊させ無事に施設から脱出しましょう! テーマ性と選択により付与可能な描写からレーティングはR-18とさせていただきます。プレセッション設定を用いることで性的描写を最小限にしつつ冒涜的な繁殖計画を垣間見ることも可能です。もちろんがっつりそっちも遊びたい場合はサンプル描写も付与しているのでご自由に。「プレイヤー資料」にはシナリオネタバレが一切ないプレイヤーが読み込むべき内容だけがまとめられています。 ●無償版 無償版には以下のようなものが封入されています。 ・シナリオ本文 ・プレイヤー向け資料(そのままプレイヤーさんにお渡しください) ・チェックシートのためのtxtファイル ・MAP2種 ・おまけ設定画 ●有償版(訳4.6万字) 有償版フルパック(E200012)には以下のものが封入されています。 (文章/シート類) └・ちゃんとDTPした本文pdf(解説コラム付き) └・ちゃんとDTPしたプレイヤー向けpdf └・ちゃんとDTPしたチェックシートpdf └・KPC向けプレセッション要素 └・オリジナル発狂表 └・高難易度調整用追加ギミック「強度:U」 └・バッドエンド描写 (画像類) └・NPC画像2種類(差分付 計3枚) └・背景画像3種類 └・ロゴ画像 └・トレーラー画像 └・おまけ設定画 └・MAP2種 「有償版テキストパック」「有償版画像素材パック」にはそれぞれ以下のものが封入されています。 └ 「有償版テキストパック」⇨[文章/シート類]一式 └「有償版画像素材パック」⇨[画像類]一式 追伸 ふせったー、全体公開でもええんやで……ぜひみなさまの卓で何があったかですとか、「遊ばへんけど読んでここ刺さったから今度はレーティングなしで書いてや」なんてお話をシナリオハッシュタグでぼやいていただければ、励みになります。 【シナリオの利用規約】 ■おことわり 本シナリオのリプレイ小説、動画などを作成し公開することは、「シナリオ公開ページのURLアドレス」と「シナリオ作者名」を明記の上であれば、改変や脚色変更含め問題ありません。その際、公開作品をTwitter などで作者に教えていただけると幸いです。 また、商用リプレイなどを作成する場合はご一報下さい。いつでもご相談に乗ります。ただし、R-18のレーティングのつくシナリオのため各プラットフォームの規約に従った行動と、不特定多数の視聴者さんへの配慮は忘れないでください。 ■問い合わせ先 シナリオ用ハッシュタグ: #イNプラント ※エラッタやQ&Aなどはシナリオハッシュタグをごらんください。 シナリオ作者Twitterアカウント:卯龍(@UronUbox) ※回して欲しければ音声卓・半テキ卓KPできます ■重要そうなQ&A Q. [強度]最大値で発生する「両性具有」の状態は後遺症として残る可能性がありますか? A. ルート選択によっては肉体の後遺症がありえますが、プレイヤーライクにつくってあるので比較的コントロール可能です。出目によっては死んでもらいますが基本選択できます。 ======= [更新ログ] └無償版シナリオを公開しました。(2022/02/22) └「有償版フルパック」を公開しました。(2023/09/13) └PL用資料をリニューアルし無料公開しました。(2023/09/13) └「有償版テキストパック」を公開しました(2023/10/09) └「有償版画像素材パック」を公開しました(2023/10/09) ======= 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 SPLL申請番号:E200012